軽便与那原駅舎復活祭り

DSC08649.JPG
当ブログでも何度か扱っている軽便鉄道
与那原駅舎の復活まつりが、今日と明日2月1日に開催されている
今日は軽便与那原駅舎展示資料館の開館式が行われた
関係者や地域の住民などが集まっていた
 




くぅ〜疲れましたぁ

DSC08313.JPG
今週はお昼休みも取れない程の忙しさでクタクタだわ
しかし、日曜日から休み無し
何故なら宜野座村に出勤(違w)するからだ!
早く阪神タイガースのみなさんに会いたい!
今日は早めにおやすみなさい




ちょっと残念な情報板

DSC08492.JPG
県庁周辺散歩中に色々新しい発見があったのだが、残念な物も
何の説明かさっぱりなのだが、よく見てみると
県庁新築工事中に見つかった湧田古窯跡の説明板だ
ほとんど読み取る事が出来ない状況
是非直してもらいたいなぁ…

ちなみに湧田窯は立法院と同じく保存が叫ばれていたが、現在はおもろまちの県立博物館へ移築されている
今度是非見学しなくては
 




県庁周辺散歩(那覇市) その2 〜730〜

IMG_0013.jpg
730 ななさんまる
ご存知だろうか
沖縄は米軍統治下では車は右側通行だった
それが、復帰6年後の1978年に左側通行に変わったのだが
実施が7月30日で、それを周知するためのキャンペーンが730(ななさんまる)だ
私はこの730自体は知らないが、この言葉と意味は知っていた
しかし記念碑があったとは散歩中に初めて知った
この記念碑が県庁と県警の間の中庭に設置されていた
ご覧の通り色も褪せており、ぱっと見なにかわからない
せっかつ設置したならメンテもしてほしいなぁ
でも、ここを通る人ってほとんどいなさそうだから需要はないのか???




県庁周辺散歩(那覇市) その1

IMG_0009.jpg
沖縄在住でなくても、沖縄に遊びに来たことのある人はだいたい県庁の場所は知っているのではないだろうか
那覇市久茂地に建つ
県議会棟、沖縄県警が同じ敷地内にあり、一方通行の道を挟み隣には那覇市役所がある
車では時々通るものの、そんなに歩く場所ではない
先日、たまたま用事で県庁近くに行ったのだが、時間が余ってしまったので周囲を散歩してみた

県庁から県警向けに歩いて行くと、ちょっとしたスペースがあることに気づき、少し入ってみるとこんなものが
琉球政府 立法院跡のプレートが
立法院は米軍統治下での沖縄の立法機関だった
県庁工事のために取り壊されたが、私の記憶の奥底にはうっすらと廃墟のような立法院の姿がある(たぶん取り壊し中)

歩道から少しだけ奥まったところにひっそりとある碑
昔の姿は写真となってその場にとどまっている
散歩している今まで全く気づかなかった場所を知ることができるのが嬉しい

IMG_0011.jpg
見上げると県庁
やっぱりでかいわw
 




| 1/7PAGES | >>

calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< January 2015 >>

阪神のニュース

powered by プロ野球Freak

更新情報をお知らせ

ランキング登録してます。よろしくお願いします。

お問い合わせ

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM


©ari